未分類 お金を貯めたいなら家は買わず賃貸に住もう こんにちわ、なじょんです。私は結婚したのが28歳、子供が生まれたのが30歳なりたての頃でした。結婚1年目、私たち夫婦は共働きでした。その1年間に貯まった金額は300万円。今から13年程前の話です。1LDKの狭い賃貸に住み、スーパーは安い店で... 2025.02.26 未分類
未分類 3連休は極楽湯の優待券でRAKUSUPAへ こんにちわ、なじょんです。連休ってついついお財布がユルみがちになるんですが、我が家は極楽湯の株主優待を使って安く済ませました。土曜日は、息子だけ遊びに出かけて残り3人(夫、私、娘)は家でまったり。私は編み物を始めたのでセーターをずっと編んで... 2025.02.25 未分類
未分類 今日は息子とお出かけ~イオンラウンジへ~ こんにちわ、なじょんです。16日、息子と夕方から隣の市のイオンへ。ちょっと築年数が古めのイオンで、人が少なくて買い物しやすいので私はけっこう気に入っています。息子はといえば、大好きなメダルゲームをしにイオンファンタジーへ一目散に駆けていきま... 2025.02.17 未分類
未分類 高くて良質なモノを買おう こんにちわ、なじょんです。安い間に合わせの服を買って気に入らず箪笥のこやしにあるのであれば、高くても本当に気に入った服を買って、頻繁に着る方が節約になります。そして高くて良質な服は質が良いしデザインも素敵なので飽きません。なぜなら、お店に売... 2025.02.15 未分類
毎日の出来事 昨日はアミーボがメルカリで売れた こんにちわ、なじょんです。娘のクリスマスプレゼントに買った任天堂のアミーボ。スプラトウーンのテンタクルズとシオカラーズの2セットなんだけれど、2カ月も経たないうちに飽きたようでメルカリで売ることに。シオカラーズが楽天で4149円、テンタクル... 2025.02.15 毎日の出来事節約情報
ライフハック 資産になるものを買えば再び売れる こんにちわ、なじょんです。私がモノを買うときに重視していることは、リセールバリューがあることです。昨日はメルカリで3点売りました。1点目は布団乾燥機カラリエ、2点目は娘の子供服4点セット、3点目はフィットボクシング(スイッチソフト)です。全... 2025.02.13 ライフハック未分類
毎日の出来事 耳鼻科に行く回数が減る!~ハナクリーンS~ こんにちわ、なじょんです。我が家は2月5日~家族全員が病気に。。。😨夫:胃腸風邪私:咽頭炎娘:副鼻腔炎息子:副鼻腔炎+気管支炎+咽頭炎というフルコースに。。。2月はやっぱり子供がいるとどうしても病気になっちゃうんですよね。副鼻腔炎(蓄膿症)... 2025.02.11 毎日の出来事
節約情報 食洗器を導入すれば外食費が減る こんにちわ、なじょんです。我が家は転勤族で3DKの賃貸暮らしです。子供は小学生二人の高学年です。下の子が幼稚園の年長の時に働きだしたのですが、夫が食洗器を買ってくれました。私自身は欲しいものがあっても専業主婦だったしなかなか買えなかったので... 2025.02.10 節約情報
未分類 メルカリでビットコインを10万購入 こんにちわ、なじょんです。先日、ブックカフェでバフェット太郎さんの「投資の教室 マネーマシンの作り方」を読みました。ブックカフェではスタバでスターバックスラテのショートを買って読むんですが、455円でものすごい情報が入ってくるので、非常にお... 2025.02.10 未分類株式投資
株式投資 AB&カンパニーの優待を注文 こんにちわ、なじょんです。先日優待が3名義分届いたので、さっそく注文しました。今年のカタログはコチラ↓注文できる商品の一覧で、8000円分注文できます↓有効期限は2025年の7月31日までです。3名義あるのですが、注文は1名義ずつしないとい... 2025.02.06 株式投資節約情報