ヤマダ電機の株主優待でトイレットペーパーを購入

未分類
oppo_1058

こんにちわ、なじょんです。

今日は息子のイオン内のプログラミングの習い事のついでに、ヤマダ電機でトイレットペーパーを購入。

なぜか朝から並んでました。日曜日だからかな?

株主優待券が10枚あるうちの今日使ったのは2枚目です。

1000円以上の買い物につき、500円券が一枚使えます。

家電て、そうそう買うときないので、日用品を買うのに優待は使っています。というか毎回トイレットペーパーだけ買ってます。

優待を使うときは基本消耗品です。残るものを買うと部屋が圧迫するし、片付けが発生するから。。。

スッキリ暮らしたいので消耗品が絶対必要だけど使ったら無くなるので、一番良いです✨

oppo_1058

税込み398円×3=1313円から500円引かれて813円払いました。

一袋に12ロールのダブルが入っていて271円になります。

1ロール22,5円という計算になります。

安く買えてよかった!

物価高に株主優待は本当にありがたい✨

優待券の有効期限が6月なので、あっという間に来そう😅

他にもゴミ袋とかで使っていこうかなと思っています。

シャンプーはもうすぐABカンパニーの優待が3名義分届くので、8000円相当のシャンプー&リンスが3人分で24000円分となります。

これを頼めば秋くらいまではシャンプーリンス買わなくていいんじゃないかという算段です。

目標は1年に一回もシャンプーを買わずに優待で済ます事。

コタとかアジュバン、田谷などのシャンプーを貰える優待は保有していません。

ABカンパニーは買った時より1万ほどさがっていますが、長期保有して優待を貰い続けていれば+になると思って保有しています。

今後は株価が上向きになってくれる事を祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました